「キーカード」について
「キーカード」は、ソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されたゲームカードです。
はじめてゲームをプレイする際に、インターネットを通じてソフト本編のデータをダウンロードすることで遊ぶことができます。


本体保存メモリーまたは
microSD Expressカードの
空き容量が必要です
インターネットに接続してソフトを遊ぶためのデータをダウンロードする必要があります。
「キーカード」でプレイする流れ
-
キーカードを
本体に差し込みます。 -
ソフト本編の
データをダウンロードします。「キーカード」にはソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されており、遊ぶために必要なソフト本編のデータが含まれていないため、そのままではゲームを開始できません。
キーカードを差し込むことで、HOMEメニューに案内が表示されます。案内に従ってデータをダウンロードしてください。
なお、ダウンロードには本体保存メモリーまたはmicroSD Expressカードに、ソフト本編のデータを保存するための空き容量が必要です。必要な空き容量はパッケージ上に記載されています。 -
ゲームを
プレイします。データのダウンロードが完了すると、ゲームをプレイできるようになります。
インターネット接続が必要なのは初回のみです。2回目以降はインターネット接続環境がなくてもゲームを開始できますが、通常のパッケージ版と同様、キーカードを本体に差し込んでおく必要があります。
なお、別の本体に挿しても同じ手順で利用できます。