Nintendo Switch 2 への
移行ガイド

「Nintendo Switch 2」は「Nintendo Switch」の後継機種です。
これまでに購入されたSwitchソフト(一部を除く)を遊べるほか、
コントローラーもご利用いただけます。
また、有料サービス「Nintendo Switch Online」ご加入の方は、
「Nintendo Switch 2」でも引き続きご利用いただけます。
設定やセーブデータなどを転送
「まるごと転送」を使うと、これまで使っていた「Switch」のセーブデータや
各種設定を「Switch 2」へ移行できます。
撮影したゲームの画面写真や、お子さまのみまもり設定もすべてそのまま引き継ぐので、
すぐに「Switch 2」をお楽しみいただけます。
「まるごと転送」で
転送される項目
ダウンロードソフトのデータは、「まるごと転送」完了後、転送先の本体で順次自動的に再ダウンロードされます。
-
ニンテンドーアカウントNintendo Switch 2 本体、Nintendo Switch本体の両方で、同じニンテンドーアカウントでログインする必要があります。パスワード忘れなどログインできない場合は、ニンテンドーアカウントのサポートページをご確認ください。
-
インターネット接続「まるごと転送」には、インターネット接続が必要です。事前に、本体のWi-Fi設定を行う必要があります。
お持ちのSwitchソフトが
引き続き遊べます
無料アップデートで
遊びやすくなります
一部のNintendo Switchソフトは、Nintendo Switch 2 向けの更新データ(無料)を配信します。Nintendo Switch 2 本体をインターネットに接続してダウンロードいただくことで、例えば画面がくっきりと綺麗になるほか、「おすそわけ通信」に対応するなど遊びやすくなります。
ご加入中の「Nintendo Switch Online」を引き続きご利用いただけます

「Switch 2」では「Nintendo Switch Online + 追加パック」プランに加入していれば、クラシックゲームとして「ゲームキューブ」のソフトも遊ぶことができます。
「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」はこちらのページに記載のSwitchソフトのみが対象です。Switch 2 ソフトは対象外となります。
『Nintendo みまもり Switch』も
引き続きご利用いただけます

お子さまのゲームプレイの状況をみまもることができるスマートフォン向けアプリ『Nintendo みまもり Switch』も「Switch 2」で引き続きご利用いただけます。
これまで通りお子さまのゲーム状況をみまもるだけでなく、「Switch 2」では、お子さまが「ゲームチャット」を利用する際にチャット相手の確認をしたり、ビデオチャットの利用を制限したりするなど、新たなみまもり機能を追加しています。
これまでのコントローラーも
引き続き使えます

「Switch 2」は本体に付属の「Joy-Con 2」以外にも、「Switch」向けの「Proコントローラー」や「Joy-Con」などにも対応しています。
マウス操作など「Joy-Con 2」特有の機能を除く。
Switch用のJoy-ConやProコントローラーなどのHOMEボタンではSwitch 2 本体をスリープ解除することはできません。
「Cボタン」のないコントローラーでは、HOMEメニューから「ゲームチャット」を選択することで呼び出すことができます。